私、ネコが大好きなんです。
ものすごく飼いたいんです。
なのに・・・どうしても飼えない理由はパパです。
うちのパパはネコが大嫌いで、見るのもダメなぐらいなんです。
それでも私はなんとかネコが飼いたくて、ある作戦にでました。
子供達をネコ好きにして、子供達からせがませる作戦です。
その為に子供達が物心つく前から「ネコちゃんは可愛い」と潜在意識に叩き込み、その甲斐もあってうちの子達はネコ大好きに育ちました。
子供に弱いパパならこれでいけると思ったのですが・・・可愛い我が子に頼まれてもこれだけはどうしてもダメでした(泣)
今まで何度もパパの説得をトライをしてみたのですが惨敗でした。
惨敗どころか逆ギレされて毎回お互い気分が悪くなり最悪でした。
それがですよ。
なんと、昨日、パパがある条件をクリアすればネコを飼ってもいいと驚きの発言をしました。
「 次男がちゃんと中国語を話せるようになれば飼ってもいい。 」という条件です。
パパの盲点?実は私に都合のいい条件だった
そもそも、我が家の子供達はついつい忘れてしまいますがハーフなんですよ。
パパが中国人ですので。
でも日本語オンリーで育ったので全然中国語が話せないんです。
長男は日本語でのコミュニケーションがまだ難しいので仕方がないですが、次男には将来の為にも何が何でもバイリンガルにしたいと常日頃から思っています。
・・・最近ずっと忘れていましたがww
次男をバイリンガルにするぞ計画はこちらの記事をご覧下さい。
ですが、日本人で中国語もすっかり忘れている私が中国語を子供に教えるのはハードルが高く、なかなか実行にうつせないでいました。
正直、面倒くさくって(笑)
語学って、やるからにはやっぱり続ける努力が必要で、たまにちょっとだけ勉強したって全然身につきませんし。
しかも早く話せるようになるには一気にやるのがポイントだと私は思っています。
なので、教える私の方もそれなりの覚悟が必要で、毎日しっかり叩き込まないと意味がないと思うので・・・正直、最近の私にはそこまでやれる情熱がありませんでした。
毎日の仕事と家事意外に宿題とピアノを見てあげるだけで精一杯で、これ以上頑張る気力がありませんでした(笑)
それがですよ。
パパの出した条件がそんな怠け者の私を奮い立たせました
次男をバイリンガルにしたい気持ちがあったけどなかなか行動に移せなかった私にはすごくいい機会!!
しかも、それで諦めていたネコを飼う夢も叶うなんて!!
パパめ、私のやる気に火をつけたな(笑)
やってやる~!!!!
今回の私、いつもとやる気が違います。
人間、勢いって大切ですよね。この勢いを無駄にしないようにしようと思っています(笑)
次男のやる気も今回は違う!
今まで何度となく次男に中国語を教えようと試みてはいたのですが、毎回すぐ挫折していました。
本人にやる気が全くないから。
ちょっとでも長い文章になると「もう無理~!!!」と、すぐに諦めてしまいやろうとしないんですよ。
中国語を話さなくても全然苦にならない環境にいますからね・・・分からなくもないのですが。
それが、今回は夢のネコちゃんを飼えるというご褒美があるので次男も気合が入っています
今までは2語以上を話させようとしただけで本人が嫌がり全然進まなかったのに、昨日は
「今日コーヒーを飲んだからまだ眠くない。」という複雑な表現まで頑張ってパパに伝えていました!!
今までの次男とはやる気が違う!!!!
これならいけるかもしれない!!!
今朝も寝起きで「お茶飲みたい」と中国語で伝えようと頑張っていました!
私と次男のやる気が冷めないうちに一気にいこうと思っています
ペットショップでネコをたまに抱っこさせてもらっています。
飼うつもりはないのでなかなか言い出しにくいですがww
我が家で飼う事が決まったらペットショップのネコは高すぎるから無理だな~。
どっかから子猫ちゃんもらえたらいいなと思っている今日この頃。
絶対にネコちゃんを飼ってやる!!!!!
めずらしく親子揃ってやる気満々ですので、次男をバイリンガルにするぞ計画、乞うご期待(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました
記事を楽しんでいただけましたらポチのご協力お願いします♪
コメントを残す