ダウン症児の育児と仕事は両立は可能?正直、私は挫折しました。

ダウン症の子を育てるのって、普通の子を育てるよりもはやり色々と大変な部分はありますよね(*´Д`)

ともかく手はかかるし、体が弱いので病気ばかりだし、病気じゃなくても療育等での通院も必要だし・・・。

普通の子を育てながらの仕事だって大変な事なのに、障害のある子なら尚更ですよ。

我が家の場合、2人目が生まれるまでは一応私はフルタイムで働いていたのですが・・・長男がまだ小さい頃は通院ばかりで仕事を休まなくてはならない事が多く、職場にすごく迷惑をかけてしまっていました

月の1/3出勤できたらいい方ぐらいな感じで、ともかく休んでばかりでした。

よくクビにならなかったなと思うぐらいです。

詳しくはコチラ>>ダウン症の子を保育園に入れる苦労・・・仕事との両立はホント大変でした。

正直な話、育児と仕事との両立はものすごくきつかったです

それでもなんとか子供が1人の時は頑張れていたんですよね。

それが、2人目が生まれて次男が小学校に上がったタイミングで私は外勤を辞め、在宅でできる仕事に切り替えました。

はっきり言ってしまえば育児と仕事との両立に挫折しました(泣)

障害のある子を抱えて仕事をする厳しさ

普通の子だったら、ある程度大きくなれば(子供が小学生になってからの話しです。)一人で家まで帰れるし一人で自宅で過ごす事もできます。

一人で習い事に通う事だってできます。

(現在小2の我が子はまだ一人で習い事に通えませんが。)

なのですが・・・障害のある子だとそれは難しいのが現実です。

学校が終わる時間までの間で短時間でできる仕事ならいいのですが、そういう短時間の仕事ってなかなかないですよね(*´Д`)

小学生の低学年までは下校時間めちゃくちゃ早いんですよ。

曜日にもよりますが、1時50分の下校時間までに終わらせられる仕事ってなかなかないですよね(泣)

因みに、小6になった今でも毎週金曜日は1時50分下校です。

それでも高学年になると金曜日以外の下校時間はだいぶ遅くなるので(遅いと言ってもせいぜい3~4時には帰ってくる)仕事を新たに始めるママも結構出てきます。

働けるのは今のうちなんですよ。

小・中学生のうちはスクールバスが利用できるので、遠い学校までの送り迎えはしないで済むのですが・・・高校にもなるとスクールバスは基本使えないので公共の移動手段での通学になります

・・・よっぽど障害が軽い子以外は結局は慣れるまでのかなり長い間親が送り迎えしなくてはならなくなるんですよ(;_:)

家の子の場合、もしかしたら高校の3年間ずっと親が送り迎えなんて事もありえるかなぐらいの勢いです。

なので、小学生の高学年から中学生の間までしか結局働けないのでは!?という心配をするママが多く、子供が小高になってから働きだすママが多いんですよ。

これはあくまでも短時間で働くママの話しです。

特別支援学校って始まる時間も普通の学校よりも遅いんですよ。

スクールバスに我が子を引き渡して、スクールバスで帰ってくるまでの間の時間帯で働ける仕事を見つけられたらの話しです。

そんな短時間の仕事自体あまりないので、働いているママの大半は学童デイサービスを利用しています

育児と仕事との両立という面だけを考えると、小学生になる前の方がまだ働きやすい環境です

保育園の方が圧倒的に保育時間が長いので。

私は長男が小学校に上がる時に職場との時間交渉でかなり苦労をしたのをよく覚えています(汗)

仕事をするなら学童かデイサービスを利用するという選択肢

私は働いていたので、うちの子が0歳の頃から保育園を利用していました。小学校に上がってからはデイサービスを2か所利用していました。

障害児が療育目的で通える“放課後等デイサービス”という施設です。簡単に説明してしまうと、学童の障害のある子バージョンって感じですかね。

学童と違う所は送り迎えをしてくれる点と、療育的指導を取り入れてくれているという点です。

それ以外にも、スタッフさんの配置数が多いので手のかかる子をよりしっかり見てもらえるという所も親としては安心できます。

デイサービスは保育ではなく療育目的なので、学童とは違い親の仕事のありなしに関係なく利用ができます

なので特別支援学校に通っている子のだいたいがデイサービスを利用しているのが現状です。

そんなに大勢の子が利用しているので、デイサービスの空き待ちの待機児童もいます。皆が皆入りたい施設に入れるという訳ではないんですよ。

だいたいのデイは入所の段階で「〇曜日と〇曜日なら空きがありますが利用しますか?」という感じです。月~金まで毎日利用できるデイを探す事は結構難しいですね。

それ以外にもデイサービスによって特色が違うので、療育内容や気分を変えるという意味で複数施設を利用している子も結構います。

環境が変わる事が苦手な子も多いので、色々な環境に慣れさせる事を目的として、あえて複数施設を利用しているという子もいます。

我が家でも療育内容や気分を変える為にデイを2か所利用していました。

それが、そのうちの1か所から強制退所させられたんですよ(;_:)

うちの子はもともと耳が弱くよく中耳炎にかかるんですよ。(小さい頃耳にチューブを入れる手術もしています。)

特に2年前ぐらいから耳垂れがひどく、いまだに耳垂れが止まらず続いています。なのでよく耳鼻科に通っています。その為通院が多くデイを休んでばかりだったので・・・「それなら治療に専念して下さい。」と退所を迫られました(;_:)

デイを利用したくて待機している子もいっぱいいるので仕方がない事だとは思いますが・・・せっかく利用していた人気のあるデイが利用できなくなったのはすごく痛かったです”(-“”-)”

余談ですが、先ほどもお話しした通りデイサービスって保育目的ではなく療育目的なので、保育時間が短いんですよ。

特に夏休み等の長期休暇の間は学校がある日よりも利用時間が短いので仕事をしていると時間調整がすごく大変です。

私が今まで外勤で働いていた所は理解のある職場だったのでなんとか時間を調整してもらえていましたが、時間変更が出来ないお仕事をされている方は結局はデイでは対応しきれないので学童を利用するしかなくなります。

そういう理由で「デイサービスは利用したいけれど学童しかうちは無理。」というお家も結構あります。

学童は障害児だと6年生までみてくれるんですよ。

利用時間も保育園並みに見てくれるので便利なんですよね。

ただ、学童は送り迎えはしてくれないのでそういう面では不便です。

仕事中職場を抜けて学校まで迎えに行って学童に送るなんてできないですからね。なので学童を利用しているママは学校から学童の移動にヘルパーさんも利用したりしています。

障害のある子なら療育もできるデイサービスの方がいいのでは・・・と思う方もいらっしゃると思いますが、一概にそうとは言えないんですよね。

逆に学童を利用するメリットもあります。

先ほどお話しました利用時間が長い以外にも、普通の子との交流ができるという所です。

障害のない普通の子との交流って実は特別支援学校に入ってしまうとなかなかないんですよ。

普通の子との関わりって将来社会に出るにあたってすごく必要な事なんですよね。なので障害があってもあえて特別支援学校ではなくて特別支援級に入れるママもいるくらいなので。

詳しくはコチラ>>特別支援学校か支援学級か迷ったら相談できる機関があります!

仕事をしていなくてもデイサービスを利用せずに学童を利用するという選択肢もすごくありだと思います。

(実際問題、学童も空き待ち状態なので仕事をしていなくては学童に入れるのは難しいとは思いますが。)

育児と仕事を両立させるには?障害があるからは言い訳!?

3人の育児をしながら正社員としてフルタイムで看護師の仕事をしている姉から、私はよく「考えが甘いんだよ。」と言われます。

障害のある子を育てていたって、正社員でフルタイムで働いているママだっていっぱいいるんだよ!と。

確かにそうなんですよね。

同じ特別支援学校に通っているママでもフルタイムでバリバリ働いているママももちろんいます。

中には離婚しているので自分がメインで働かなくてはという理由で残業や泊まり込みの仕事までこなしているママもいます。

本当に仕事をしなくてはならないという状況にあれば、学童じゃヤダとか、なかなかいいデイサービスが見つからないとか言っていられないですよ。

土日に子供を預けたくないとか言ってられないですよ。

大変だけれど、なんとかやりくりして仕事をしているママはいるんですよ。

育児と仕事をうまく両立したいという考えは結局は甘えられる環境にあるからなのかもしれませんね。

正直な話、私は結局旦那に甘えて仕事を辞めたんですよ。

障害児を抱えての育児と仕事の両立は結局は本人次第な所があると思います。

本当に仕事がしたいなら障害児を抱えていても利用できる福祉施設を利用すればいくらでも方法はあります

・・・暫く外で仕事をしていなかったので、ちょっと勇気が必要ではありますが・・・そろそろ仕事しに外に出るかな~なんて最近考えるようになりました(*´Д`)

やっぱりお金はもっと欲しいです。

子供達にもっともっと色々な経験をさせてあげたいとすごく思っています。

旅行やお出かけもいっぱいしたいです。

習い事だって本人が希望するならもっと増やしてあげたいし、次男がだんだん大きくなるにつれて塾も必要になってくるだろうし将来的には留学もさせてあげたいし・・・

子供が大きくなるにつれて必要なお金も増えてきますからね(汗)

パパの収入だのみの生活よりは自分でもっと自由に使えるお金が欲しいです。

自分が遊べるお金も欲しいし(笑)

なので、とりあえず週2~3で、しかも短時間でOKな仕事が近場であるかどうか探してみようかなと思う今日この頃です。

今の私にはこのぐらいの仕事だったら両立できるかなと思ってはいますが・・・そんな条件で見つけられる仕事があるかどうかが問題です(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました
記事を楽しんでいただけましたらポチのご協力お願いします♪


にほんブログ村


育児ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください